キャンディーズ、伊東四朗、小松政夫「みごろ!たべごろ!笑いごろ!!」約50年ぶりにテレビ放送(お笑いナタリー)

株式会社トレンドアクアのダメ犬脱出、藤井聡の犬のしつけ方法【日本一のカリスマ訓練士 藤井聡 指導】は効果なし?内容暴露

株式会社トレンドアクアさんの
ダメ犬脱出、藤井聡の犬のしつけ方法【日本一のカリスマ訓練士 藤井聡 指導】は有名ですよね★

出典元:お笑いナタリー

キャンディーズ、伊東四朗、小松政夫らが出演したバラエティ番組「みごろ!たべごろ!笑いごろ!!」がCSホームドラマチャンネルで来月10月12日(日)より、約50年ぶりにテレビ放送される。

【画像】デンセンマン

1976年から1978年までNET(現・テレビ朝日)系列でオンエアされた「みごろ!たべごろ!笑いごろ!!」は、人気絶頂だったアイドルグループ・キャンディーズが歌やコントを展開する番組。伊東四朗による「ベンジャミン伊東」のコーナーから生まれたヒーロー・デンセンマンの「電線音頭」、小松政夫がしらけ鳥のパペットと歌う「しらけ鳥音頭」も社会現象となる人気を博した。キャンディーズがコント「悪ガキ一家の三女」でコメディエンヌぶりを発揮しているのも見どころだ。加山雄三、東八郎、荒井注、西田敏行、海援隊といった面々も出演している。

CSホームドラマチャンネルでは第1弾として20タイトルをセレクトして放送。1976年10月18日放送の
#2を10月12日
(日)に、1976年10月25日放送の
#3を10月19日
(日)に、1976年11月1日放送放送の
#4を10月26日
(日)に届ける。

■ みごろ!たべごろ!笑いごろ!!

#2
(1976年10月18日放送回)2025年10月12日(日)21:30~

#3
(1976年10月25日放送回)2025年10月19日(日)21:30~

#4
(1976年11月1日放送回)2025年10月26日(日)21:30~

口コミとかで
いろいろな意見の書込みがあるけど
実際は【効果なし】なの?

わたしが気になっているのはコレ・・・

何でも個人差はあるから仕方ないんですけどね

ほとんど全員が【効果あり】みたいに書かれてるのが
ちょっと怪しい気もすんですけど・・・

でもちょっと期待もしてしまいますよね

やってみようか・・・悩むな~